2023年9月13日追記:全国旅行支援(沖縄彩発見NEXT)の新規取得一時停止の案内
【重要】宿泊割引の新規受付および割引クーポン発行が9/20をもって一時停止になります。
おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)の宿泊割引につきましては、予算の上限に達することが想定される為、宿泊割引の新規受付およびステイナビの割引クーポン発行が9月20日23:59をもって一時停止になる予定です。
※なお、9月20日以前に予算上限に達した場合は予定より早めに停止することもございます。
宿泊をご予約済みでも割引クーポンの発行がまだお済みでない方は、クーポンの発行をお急ぎ行って頂きますよう、また新たに宿泊割引を適用しての宿泊予約をご検討されている方は、宿泊の新規ご予約に加え、割引クーポンも即日発行頂きますようお願い致します。
割引クーポンを発行頂けなかった場合は、宿泊施設およびSTAYNAVIサポートセンター、おきなわ彩発見NEXT事務局では対応致しかねますのでご了承ください。(発行がされていない場合は割引の適用および地域クーポンの発行ができません)
※宿泊割引の適用対象期間は11月30日チェックイン(12月1日チェックアウト)分までで変更ございません。
延長期間の全国旅行支援対象は、宿泊施設による直接割引(ステイナビ経由)のみとなります。
公式ホームページもしくは電話予約をしていただき、ステイナビでの登録をお願いします。
※既存予約については、今後発表される販売開始日より前に予約がなされた旅行商品は対象外となりますのでご了承ください。
「おきなわ彩発見NEXT」9月1日~30日宿泊延長分のクーポン発行は
7月24日(月)11:00から開始いたします。
追記情報:10月1日~11月30日延長分のクーポン発行は
8月31日(木)10時から開始となります。
宿泊予約が8月28日以降の予約が対象となりますので、以前からご予約頂いてるお客様で、キャンペーン適用を希望のお客様はご予約の取り直しをお願い致します。
2023年7月21日以降のキャンペーン延長の変更点

*1 OTA:オンライントラベルエージェントのこと(楽天・じゃらん等)
*2 県宿泊施設のHP等で直接予約し、ステイナビを経由して割引を受ける方法(いわゆる宿直割引)
1、 ネット予約
「ホテル公式サイト」でお得にご予約ができます。
平日、お一人様1泊3,000円以上、祝日2,000円以上の宿泊プラン全て対象となります。
※割引等で上記金額を下回るプラン、デイユースプランには適応されませんのでご注意ください!
▶ 「ホテル公式サイト」での予約方法は、こちらをクリックしてください。
※全国旅行支援をご利用の場合は、現地精算でご予約お願いします。
※ステイナビの登録が必要です。
2、 お電話予約
お電話にてご予約ができます。(ネット予約の価格とは異なります。)
ただ、お願いがございます。
ご予約時に「 全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)の割引を利用したい」と必ずお申し付けくださいませ。
お申し出がない際には割引が適用できません。あらかじめご了承くださいませ。
また以下の内容を確認しております。
① インの際に宿泊者全員の身分証明書の提示
② 宿泊人数の内訳(大人・小人)
<注意>
電話予約・公式ホームページのご予約だけでは全国旅行支援の割引は適用できません。
予約後にSTAYNAVI会員登録からクーポン発行が必要です。
会員登録後ログインを行い「クーポン発行」を完了し、ホテルへご連絡をお願いします。
ステイナビは、こちらから→ステイナビ
キャンペーン概要
実施期間: 2023年1月10日(火) ~ 9月30日(土)11月30日(木)[12月1日チェックアウトまで]
除外日 : 2023年7月21日(金) ~ 8月31日(木)まで
※予算がなくなり次第終了
利用対象:日本在住者
利用要件:
1) 身分証の原本提示(居住地の確認)
2) 本キャンペーンの趣旨を理解し協力できること
旅行割引:
割引率:旅行・宿泊代金の20%
割引上限額(1名一泊あたり)
① 交通付旅行商品:5,000円
② 交通付旅行商品以外:3,000円
③ 日帰り旅行:3,000円
※1名一泊あたり平日3,000円、休日2,000円以上の旅行・宿泊が割引対象となります。
地域クーポン:平日:2,000円、休日:1,000円
※平日・休日の定義はこちらをご覧ください
留意事項:キャンペーンの適用は1回の予約または申込につき【最大 7泊】までとなります。
利用日数の制限
一度の旅行での宿泊日数は同一施設の連泊、異なる施設の宿泊を問わず7泊までが対象です。
また、旅行予約や宿泊予約が分かれていても「実態として連泊とみなされる場合」は
7泊分までのみを割引の対象とします。
※1名一泊あたり平日3,000円、休日2,000円以上の旅行・宿泊が割引対象となります。
よくある質問
Q:対象者であることをどのように証明すれば良いか?
A:宿泊施設のチェックイン時または、旅行会社での予約時等に利用者全員の本人確認書類(免許証・保険証・マイナンバーカード等)の提示が必要になります。
Q:利用回数や連泊の制限はあるか?
A:利用回数の制限はありません。ただし、1旅行当たり7泊分(連泊か否かを問わず)が補助対象になります。